1 ▲
by mamacyarigo
| 2011-11-02 08:00
| ファミリー
すっかりFA50のとりこ(撮り子?)になってる私です
『仮面ライダーオーズ』 毎週日曜日のお楽しみ、最終回。 真剣 ![]() 口アングリ ![]() 戦闘シーン、一人で見れなくパパの膝に ![]() (ひげが見苦しいので盛大に加工) 大黒摩季さんが主題歌歌ったり、伊達さんのかっこよさにシビレたり。 どっちかと言うとパパの方が?真剣に観てました。 (爆破シーンとかで見てらんないムスコがチャンネル変えたりして喧嘩にも・・・) 大黒摩季さんとオーズのコラボ http://www.m-drive.net/information/information_detail.asp?id=179 オーズキャスト紹介 http://www.tv-asahi.co.jp/ooo/cast/index.html うん、この中だったら私も伊達さんファンです。 (でもブログとかだと・・・イメージ違う) 来週から始まる仮面ライダーは、ライダー初の学園ドラマ・・・ うーーーーん、どうなの? パパいわく「変身後の姿、かっこ悪いー」 新番組『仮面ライダーフォーゼ』 http://www.tv-asahi.co.jp/fourze/ どう? ▲
by mamacyarigo
| 2011-08-30 02:46
| ムスコ
いくよ~
![]() えいっ! ![]() まてまて~ ![]() 近所の公園にない遊具♪ ![]() (こういう大きいグルグルないんですよ~) あそぶよね~ ![]() (ブランコは2台体制の公園多いし) 楽しいよね~ ![]() (こういうシンプルな滑り台、保育園以外で案外見かけないし) いつも訪問やコメント&応援ポチ有難うございます! 足跡代わりにポチ☆下さると嬉しいです ![]() にほんブログ村 昨日、アナログテレビ用の切り替器を買いに、 ちょっと大きめの家電店に行きました。 うちらが住んでるアパート、2週間後に今更、地デジ化。 (遅すぎ) 諸事情で、地デジ対応テレビはもうちょっと先に買うことにしてるんで、 とりあえず、とりあえず・・・・です。 で、遊んでる公園は、その家電店の近くの公園。 近所にはない雰囲気の素朴?な遊具に食いつくムスコでした。 (出かけるのにボール持参してるのは突っ込まないで~) 色あせた感ある遊具とかベンチ。 写欲が湧いたんだけど、それだけって難しいね ▲
by mamacyarigo
| 2011-03-08 00:10
| おでかけ
すごーく、ドキドキ。 初心者のクセに、コラボ企画に参加してみました! サクラ*びよりのsakurashotさん & zenbox_のzendcさん TBコラボ企画『モノクロの日』に参加させていただきました。 ※文章と写真、追記致しました。 (2010/5/18 2:10) モノクロの特性を活かせる写真が撮れなかった・・・ でも、参加する事に。。。って感じです 先日のタイフェスで撮った☆ タイのタクシー ![]() おひとつ如何? タイノタクシー1200000円 ![]() 父子の時間プライスレス ![]() お金で買えない価値がある? そんな写真が撮れるようになりたいです。 バナーリンクってどうやんだ? まだまだ解らない事多いです(大汗) ![]() (とりあえずバナーの画像だけ貼ってみた) ▲
by mamacyarigo
| 2010-05-17 22:00
| コラボ企画
パパの抱っこにご満悦のムスコ
![]() 撮ってるママに気付いた? ![]() 早くNHKいきたいなぁ ![]() ママは基本、ムスコを抱っこしません。 だって・・・重いんですもん。 17kgありますから。 (これでも減って、ちょっと前は18kgありました) ムスコも心得てるようで、 ママには「だっこー」って甘えません。 パパにはすぐに「だっこー」で甘える。 自転車降りて2.3歩で「つかれたー、だっこー」ってどうよっ!? 昨日は、代々木公園のタイフェスティバルに行きました。 で、近くにNHKのスタジオパークあるの思いだしたパパが 「こっちも行ってみる?」と、 むしろムスコいにはこっちのお出かけ強調。 タイフェスはエスニックが大好きなママが行きたかった場所。 ムスコとダンナは・・・ ママがタイフード買ってる間に、 普通の屋台の豚串やら、かき氷食べてました(汗) こんな事なら・・・ もっと激辛チョイスすればよかったです。 ちょっとずつ紹介できたら・・って思いますが。 写真のデキは不満足が多いです(汗) タイフェスの熱気、撮るの難しい。 ▲
by mamacyarigo
| 2010-05-17 07:58
| ムスコ
1 |
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
おパリな生活 カメラ日和編集部日記 “... happy *riko*... 非天然色東京画 カメラトクラス。 必撮!勤め人 カメラを持って歩こう ☆器とアンティークを愛... 朝虹窯ギャラリー(余宮隆) ヒトは猫のペットである すずちゃんのカメラ!かめ... 東京雑派 TOKYO ... Sacra Cafe. ... エリオットゆかりの美味し... さぬき写真工房 Macro & Natu... ★~るい☆はる日記~★ coupe-feti To-chan's Ca... 時間と自分と写真と A moment of... ♪PIERRE♪CEOの... Everyday Scr... アモーレがいっぱい 僕とカメラと時々、魚眼 ちいさなしゃしん 虹のいろ L@UNDRY** Revoir... ミンミンゼミ Moment *ひだまり* おひとりさまの食卓plus Beetle Eyes ... あに☆いもうと 「三澤家は今・・・」 Planar T*85/... サクラ*びより 習い事の記録 L@UNDRY*Café LOVE IS ALL,... けんたとひなこのにこにこ日記 月とチョコレート フタバノコトバ **photo cafe** 写真好きな鮨屋さんのブログ bouillon i*ro*ha chisaのソラもよう とーちゃんの写真日記・・ いっぷくタイム*続々・毎... まいにちしゃしんにっき 野菜ソムリエ 長谷部直美... shineΦwish ハハのやすみじかん おきらくにっき London Scene garage house... TOIQUE おとなのた... Riggie's Nat... marcoのほわわんスケッチ The Moment O... poppo-ya fam... team nakagawa ★悠々として急げ! A moment of.... ままちゃり号 VOL.2 タグ
TAMRON SP AF90 F2.8 Di Macro(138)
PENTAX-FA 50mm F1.4(88) PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL(61) 息子(56) K-m(36) TAMRON F/3.5-6.3 XR Di LD(A061(19) 公園(18) 薔薇(16) コスモス(13) 家族(13) ディズニー(10) ごはん(8) 紫陽花(8) 夕焼け・夕景(8) LUMIXコンデジ(7) LEGO(7) PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6 ED(7) 風景(7) 観覧車(6) 桜(6) ブログ村バナー
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||